思い返してみれば終始飲んで食ってばかりと言えなくもないが収穫もデカかった仙台紀行

最近は仕事の愚痴ばかりになってしまっていますが、
気が付けば60万Hitに到達していたりとかして早期復活したいなーと思うこの頃。
既に二週間前となってしまいますが社員旅行で仙台に行ってきました。
いつもよりは若干のんびり目に家を出発し、到着したは土曜朝の上野駅
待ち合わせ場所には何人か来ているようだけど、
まずは新幹線で飲むための酒を確保に走る自分。
がっつり確保して集合場所に行ってみたら驚いた。
誰も買ってるやつがいねぇ!
あれ?新幹線の中で酒飲むってデフォじゃないのん?
まぁ飲むけど!
購入していた酒は350ml缶でハイボール1本、チューハイ2本、
300mkペットボトルで冷酒1本の計4本。
上野から仙台だから二時間くらいあるし、
普通の飲み会で確保してるくらいの時間だから量的には妥当?
出発して間もなく飲み始めたはいいものの、ここで一つの懸念点が。
隣の席に人がいないんですが、まさか・・・
その嫌な予感は見事に的中し、
現時点で一番隣に来てほしくない人が大宮から来てしまった罠。
(帰りもナー)
作為めいた席配置に愕然としつつもひたすら飲む自分。
結局件の相手とは旅行中一度も会話することなく終わったわけですが、
仕事上では相手しなければならないのがきついところ。
だからと言うわけではないけれど、郡山〜福島間あたりで酒を飲みつくしてしまい、
ゴミ捨て&トイレの帰りに他の席に立ち寄って駄弁ってたらそのまま仙台に着いてしまったり。
周りからは驚かれてました。
お前本当にあの量飲んだのかよと。
ぃゃーこんなもんでしょ。


そうして仙台に着いたはいいものの、ここから市内観光フリーで3時間あまり。
何をすればいいもんかねー、いっそのこととらのあなで時間でも潰すか?
そんなことを考えていたらその場の流れで後輩約二名と行動することに。
予定としては助かりました。
ここで一人で行動してたら本当にとらのあなとかで終わってたし。
と言うわけで飯どうすっかーと適当にアーケード街を練り歩き、
途中で何かけいおん!のPOPがあるー!でも微妙に雰囲気違うかもーと言ったりしつつ、

気が付けば勾当台公園あたりまで来てしまっていて、
最終的に転がり込んだのが付近にあった『利休』とか言う牛タンの店。
市内でもけっこう店舗が多いらしくて度々店名は見ていたのですが、
駅近辺の同店は人がすごかったと言う話をあとで聞いて
ここまで来たのってある意味正解だったのかなとか。
そして注文したのが牛タン定食1.5人前、ご飯大盛り、麦とろ付き。

うん、新幹線の中でひたすら飲んでた身には正直量が多かった。
完食はしましたがね。
何よりも顎が疲れたのが一番キツかった。
食後は来た道と微妙に違うルートを折り返して再び駅周辺。
適当にぶらついてたら時間になってましたわ。


駅に再集合してからはバス行動。
宿に行く前に秋保の滝を見に行くってことでバスはひた走ります。
そんな中自分は溜まりに溜まった疲労で完全に寝落ち。
景色を楽しむ間もなく目的地だっただよ。
当の滝は近辺で崖崩れがあったとかで滝つぼまで行くことはできず、
遠巻きに見ることしかできなかったものの、
実際に滝つぼまで行けたらさぞ壮観だったんだろうなー。

滝を見るのもそこそこに、今度は宿へと移動。
さすがに今度は落ちたりはしなかったけど、とにかく暑くてねー。


色々と疲れたところでようやく宿に到着。

旅行の企画自体二年ぶりだったし、毎年こういう企画があるわけでもないからか、
中の設備も整ってて実にいい宿でしたよ。
そして到着するなり知らされた驚愕の事実。
実は前もって部屋割りはチラ見とかしてわかってたのですが、
その中の一人が部屋トレードと言う離れ業をかましやがりまして、
入れ替わりで同室することになったのが何と我が社の管理部長様。
比較的近い年代の社員同士の部屋になると思ってたのに、
いきなり家族旅行に来たかのような年齢差ですよ。
逆を言ってしまうと親父殿といると思えば全然気を遣うでもなかったわけですがね。
さっそく着替えを済ませて風呂でのんびりと癒しの一時を過ごし、
丁度いい頃合となってきたところで夕食タイム。

何か一日中飲んで食ってばかりな気がするけど気にしない方向で。
一応は食いきったけどさすがに飲む方はかなり抑え目にしてました。
およそ宴会の時間が半分近く過ぎたところで始まったのが大抽選会。
いつも納会とかではビンゴが通例だったのですが、
やっぱり宴会場のように会場がデカいと行き届かないとかがあったからなのか、
今回は前もって個人個人に渡されていた抽選券に書かれている番号が
進行役の引いた番号と一致していれば当たりと言う形式。
なるほど、自分の番号は98番か。
これが読まれればいいってことですね。
まずはスクラッチくじ×20名が次々と読み上げられ。
さすがにこんな開幕から読まれるなんてことはないよなー、
やっぱデカい当たりは終盤に待ち受けてるもんですからねー。
続けて一発にかけるくじから変わって確実に一定額となるギフトカード×10名。
中盤ごろだったでしょうか、次の番号は九十・・・
ぇ?来ちゃう?
七番!
ぉぅぃぇ、一つ違いかぃ。
ここまで終わって30名分当たりが出てしまい、
残るは本日のNo1と2の2名分を残すのみ。
そろそろ読み上げられますよね?この抽選券がただの紙くずになったりしないよね?
そして読み上げられた抽選番号。
九十・・・
ここまで来たら当たっても当たらなくても後悔はするまいて、無心で結果を待つばかり。
八番!
!!
速攻目線を抽選券に落とすとそこに書かれているのは紛れもなく98番。
よっしゃデカい当たりきたー!
次の瞬間当の抽選券を頭上に高く掲げ立ち上がる自分の姿が。
酔った勢いで一発芸をやらされたりしたけど、本日のNo2当選です。

で、肝心のこれが何なのかと申しますと、

iPod nano(第5世代)です。
丁度同時期に第6世代が出てるから型落ちと言えば型落ちだけど、
これまで使ってたのがCOWONのA2だったこともあって随分とコンパクトになります。
COWONも容量とかは問題ないんだけど、HDDそのものを持ち歩いてるも同然だったから
どうしても重量がネックになってたんですよね。
そんなわけでさっそく現役で通勤時に残業時に活躍してくれてます。
宴席終わり部屋に戻ってきてからは何となくサッカーの試合を見て
試合終了まで見届けたところで再び風呂へと入り、
戻ってきてから漫画とか読んでいたら眠くなってきたので就寝。
他の部屋ではまたそれぞれの夜があったようだけど、自分の部屋はお休みモードとなったのでした。
途中ロビーから見える外の庭園はいい景色でした。


日は変わって二日目。
携帯に仕掛けていたアラームによって朝6時に目を覚まし、
さっそく朝風呂としゃれ込みます。
これが家族で来てたなら部屋に戻ってからさっそくビールで一杯やるところですが、
ストックもないし宿の自販機は高いしってことで自重しつつ、
その代わりに時間帯限定でサービス品として振舞われていたあら汁で一息。
ついでに外に出て日本庭園を軽く散策。

どこまでが宿の敷地なのかわからないけど、すごく広かった。

池には鯉がこれでもかってくらいにいて、完全に魚群状態。

ちなみにこの宿、仙台ってこともあるからなのか、
フロントのロビーにデカい七夕飾りがあったりしまして。

実際に祭りの時はこんな感じのがアーケードじゅうに飾られるわけか。
派手さはないにしても一度見てみたいな。
そして昨日あれだけ食ったにも関わらずこれまた自重しない量の朝食。
バイキング形式だとついつい食いすぎてしまうのがいかんねー。
一度はごちそうさましたはずなのにデザートついでに見に行ったら
手元には牛乳がもう一杯と蒸しパンがありました。
朝食後にまだ出発まで一時間はあるために最後に四度目の風呂に入り、これで悔いは無し。
一泊だけの短い時間だったけど存分に宿を堪能しました。


前日同様にバスが走ること一時間あまり。
途中で高速にある信号機とか珍しいものを見たりしつつ到着したのが松島。

話には日本三景とは聞くものの、実際にどんなところかは知らなかったので、
なるほど、こういう小さな島が軒を連ねた一帯の総称なわけか。

当然のことながら船に乗ることにはなるのですが、
それまでかなり時間がある関係上、一時間あまり自由時間。
まずはすぐ近くにある寺に行ってみました。
横を見てみると鰻塚とか気になるものがあったのでそっちに行ってみたり。

まさかこの一週間後に本当に鰻を食いに行くことになるとは思わなかったけど。
他にも洞窟っぽいところに仏像が沢山並んでたり。


何かの供養塔みたいなのもあったけど詳細はよくわからず。

実際に本堂に入ったりとかはしなかったものの、
参堂だけでもいろいろと目を引くものが多かったです。
次に目に付いたのがカレーパンの店。
来る途中にバスでは聞いていたのだけれど、一つの名物とも言える代物でして。
普通のと比べて300円と高めではありますが、購入。

一体これが何のカレーパンなのかと言いますと、
写真ではわかりづらいですが牡蠣入りです。

これが意外と合うし美味いことにびっくりですわ。
他にも時間はあるので色々と見て回り。

坂上田村麻呂が云々とか言う五大堂とか見たり、

ここに行く途中の橋でちょうど逆方向から中学生団体とカチ合わせてしまったとかあったり。
そうしているうちに時間となったので船に乗り込み。

数ヶ月前に石垣島に行ってきたからってのもあるし、
見比べるものじゃないのはわかっているけれど、ちょっと海は汚かったかな・・・
それよりもクラゲが多くてびっくりでした。
海はともかく、島が作り出す景色は確かに見て損はしませんでした。



いずれは今回乗ったのとはまた別のルートとかも見てみたいな。
ここでちょっと後悔したのが船で売ってた裏霞を買わなかったこと。
土産物とか見るときに機会あるだろと思ってたら・・・
長いようで短い遊覧時間も終わりを迎えて松島から塩釜へ。
港に調査捕鯨船とかも泊まっていたり。

某環境愛護団体の名を騙る海賊共とこれで戦ってるわけか。


到着後は即昼飯で刺身定食を堪能し、しばしのお土産タイム。
悩んだ挙句ここではかもめの玉子(栗)とずんだ餅を購入。
一通り回るところは終わったためにバスは仙台駅へと移動。
この途中も寝落ちしたりはしたものの、何とか楽天の球場あたりで目を覚まし。
駅に到着し、バスともお別れして帰りの新幹線まで最後のフリータイム。
とは言っても一時間半ちかくあるのよね・・・
土産を買うだけでは絶対に時間が余るから今度こそ行ってしまいましたとらのあな
何か同日に仙台でアイマスのイベントとかやってたらしく、
明らかにそれっぽい風のがいたりして何とも言えぬカオス空間でした。
しかし中にはこの時間で牛タンを食いに行った豪の者もいたとか・・・
そして新幹線に乗り込んで帰路に着き、普段と変わらぬ日常へと戻るのでした。